
ワーホリお待ちかねの、
仕事に関する話をしようか。
集客、しゅうきゃくぅぅ。


ワーホリメーカー諸君。
君のお先は真っ暗だ!!
何言ってくれちゃってんの。


おっと、ざまぁみろは違うか。
もういい口を開くな。
僕が接着剤で閉じであげる。


(ンー ンーーー)
(ワケガアルンダッテ)



(ボンベン、バジマリマス)
もくじ
他ブロガーが絶対言わない、オーストラリアの仕事の話
※※※
以下衝撃的な話です。
覚悟のある人、
リアルな話が必要な人、
辛辣な意見も血肉にしたい人だけ読めば良い。
※※※
優秀な人財にはこの記事不要です。
ご自身の仕事・居場所にお戻りください。
このブログをよく読んでる人には、
用語の説明は別に必要ないと思うんだけど、
おさらいの為に少し説明。
今回の話で大事になるのが、
【アイランダー:Islander】の人達。
詳しくは、
【オーストラリアと差別3】アイランダーと日本人の差別
を読めば分かるよ。
簡単に言えば、
オーストラリア周辺の島に住んでる人ね。
で、
何故この人達が今回の話に関係あるのか?
順を追って説明していくよ。
ワーホリメーカーと仕事
ワーホリメーカーにとって、
命とも言えるもの。
そう! それは仕事。
でもね、
すっごい辛口な事を言ってあげる。
残念!!
君たちは、仕事から必要とされていません!!
もっと深い言い方をするよ。
君たちは人材としての価値が低く、
労働力として見なされていません!!
うん。
厳しいこと言ってるのは分かるよ。
だから、
別にこの話を見たくないなら、
見なくていいって。
え? 何その顔?
嫌ならこのページ閉じて、
シコってろよ。
( ゚д゚) 、ペッ
・・・。
不愉快だけどタメになる話に戻るね。
何故、君が必要とされないか?
まず、
君達がAUS・NZで必要とされない理由は次の通り。
- 言語力が低い
- 仕事の能力が低い
- 期間がある
- 雇うメリットはあんまりない
おっと、
上の理由はあくまでも、まともな会社での話ね。
単純に奴隷(文句言わない労働力)が欲しい、
真っ黒カンパニーは何時でも君たちウエルカムだよ。
ま、時給7$・セカンドビザ無理だけどね。
で話を元に戻して、
理由の解説。
勿論全てのワーホリメーカーに当てはまらない事は、
留意してね。
1:語学力が低い
ここで質問。
君、IELTS・TOEFL・TOEICのスコアいくつ?
もし、
IELTSのスコアが6。
またはTOEIC 800点あるなら大丈夫。
オーストラリア独特の英語に慣れさえすれば、
第一線~二線級で働けるでしょう。
その気になれば、
TAFEに進むのも良いでしょう。
おめでとうございます。
前途洋々でございます。
それはひとえに、君の努力の賜です。
え? 中国語・韓国語も話せる?
ならば、君のポジションはSV(スパーバイザー)か、
それに近いポジションだ。
会社も重宝するから可愛がってくれる事でしょう。
ん? IELTS 3.5/TOEIC400点だって?
それどころか、そんなモノすら知らない?
ゴートゥーヘル! 地獄行きだ!!
貴様に与える仕事はねぇ!
そりゃぁそうだろう。
何処の会社が、
意思疎通出来ない奴を雇うんだよ?
企業は慈善事業じゃ無くて、金を稼ぐ所なんだよ。
言葉も通じない奴は、
会社にとって負債・負担でしか無い。
英語分かったふりして、
“イエース、イエース、アハン、アハン”言ってる奴。
お前は一昔前の洋ピンか?
単純にそれ、痛い奴やぞ。
でもな、
そんな君に朗報がある。
英語力が無くても働けるよ!!
何処で働くか?
キツイ・汚い・臭いところ。
いわゆる3K労働。
だって現地人どころか、
能力のあるワーホリ生もやりたがらないから、
そのポジションは開いてる。
で、
この3Kの現場は何処にあるのか?
それはズバリ! ファームとファクトリーと建築。
AUS政府もよく理解してるから、
誰もやりたがらない仕事、
そこにワーホリメーカーを当ててんの。
ま体の良い、労働力だわな。
ビバ!雇用の調整弁。
その証拠に、
コロナの時には何の保証も無かったでしょ?
たった一言、”国に帰れば?”で終わり。
だって言語力なんて必要とされない。
単純に体力・気力勝負。
それなら言語力が低くても働けるよね。
それでも英語力が低すぎると、
アプライ(仕事申込み)も受け付けてもらえないよ。
はい次の話にうつりま~す。
※言語力は低くても、コミュ力がある奴はいる。
ほんで、後でコミュ力とは何かを説明するわ。
コミュ力=言語力じゃないから要注意ね。
2:仕事の能力が低い
はい次の質問!
仕事の経験はありますか?
工事現場で働いて、クレーンを扱える。
電気機器の修理ができる。
農業でトラクターを運転していた。
ほほう。
優秀ですな。
もし君が、
ホワイトカラー系の仕事に行きたいのなら、
少し力不足感が否めない。
けれども、
2nd・3rdビザ取る系の仕事なら、
大いに評価される事でしょう。
お!
士業の資格と経験があって、3カ国語話せる。
素晴らしい!是非人生をエンジョイしてくださいな。
私の知り合いの香港出身弁護士も、
ワーホリ生でアリながら、
弁護士事務所で不動産投資関連の仕事してるよ。
業務内容は中国人向けの法解説と通訳だったね。
ん?
バイト経験、教師、看護経験、営業….
これならあるって?
うん、まぁ、悪いとは言わないよ。
経験あるのは良いことだ。
けど、、、
それがワーホリジョブと何の関係があんねん?
確かにそれ系の仕事に就くならアリだよ。
ただ、
よっぽど能力が突出してないと、
ワーホリの身分でその道に進むのは難しい。
普通は、
ワークビザ保有者か、市民権保有者を雇う。
更に言語力が低いというなら、
それらの仕事にありつくのも絶望的。
お前、
現地人と仕事の取り合いで、
競り勝つスキルと経歴あんの?
無いでしょ?
だったらバッパー・ワーホリ向けの3K仕事か、
ウエイトレス・ハウスキーパー・工場作業員だな。
夢は見てるときが1番楽しいぞ。
ハイお次!!
3:期間がある
ワーホリ生は、
同一雇用主の下では原則6ヶ月間の就労です。
但し農業等の特定分野、特定地域は緩和されて、
1年働く事が出来たりする。
詳しくは、
どっかの解説サイトでも見てくれ。
※※※
但し翻訳ツール使っても良いから、
必ず原文(政府系サイト)を見るようにした方が良い。
平気で適当なこと書いたりしてるから。
このブログもそうだけど、
ウエブサイトとかブログなんて、
便所の落書きと程度が変わらんと思ってる方が良い。
そう。
長くて一年。
まぁ裏技が無いわけでも無いけど、
そういった小技・裏技を表立って紹介するのは、
はばかられるから原則しません。
1年だけの奴を、積極的に雇いたいか?
答えは否!
大手や、ホワイト系の会社はお断りします。
表だって“ワーホリお断り”って書いてないけど、
基本的には受け付けないよね。
仮にアプライしたとしても、
残念ならがこの度はXXXX
お祈りします。
フム大人の対応メッセージが送られてくる。
でも、
3K労働は喜んで君を雇い続けてくれるよ。
そりゃぁそうだろ。
6ヶ月といわず、2週間で皆辞めたりするんだから。
慢性的な人手不足だからね…。
もしアレな職場なら、
オーバーステイ7年コースなんて事も…
おっとこれ以上はイケナイ。
次で最後かな?
4:雇うメリットはあんまりない
え~、今までちゃんと読んできた人は、
いかに自分の立場が脆いモノかを、
正しく理解してくれたと思う。
こういった基本原理を無視して、
小手先のテクニックに走るブロ…・サイ…の、
多いこと、多いこと。
いくらガムツリー(Gumtree)や、
シークドットコム(Seek)が上手になっても、
そういった事が分かってないと人生キツイと思うぜ。
そもそも、
そういった小技を紹介してる奴は、
えてして稼げてなかったりするんやから。
で、まぁ、
もう言わずもがなちゃん。
君が仕事に困るのは、
こういったことなんだよ。
分かったかい?
超大事だけど、心に悪い話
読みたくないなら、読まなくていい
・・・・。
じゃぁ最後に、
Tからドギツイお土産をあげるよ。
歯ぁ食いしばれよ…
ほんで、この際やから1つ言うといたるわ。
己の未熟さ・出来なささを、
仕事や環境のせいにすなや!!
お前ら甘ったれんのもええ加減にせえ!
旅行気分でパッときて、
仕事キツイから辞めたいですーとか、
楽して稼ぎたいですーとか、
こんなん日本人のやる仕事じゃなーいとか、
自分に合う仕事があるはず。
なんて事をほざくのは、
舐めとるとしか思えんな。
海外で働くっちゅーことをどんな風に思っとんねん。
バイト感覚か?
旅行の序でに小遣いゲットか?
ざっけんなよ、このボケが!!
コッチは人生の一環で必死こいて仕事しとんねん。
ミスしたら会社に損害行くし、
自分の査定にも響く。
周りにも迷惑かける。
やらかした内容によってはボスの首が飛ぶ。
実際に働いてる奴ら、
現地人、出稼ぎ組からしたら、
己の人生や家族の人生かかっとんねん。
どんだけ辛くても、
嫌な上司や環境に当たっても、
奥歯噛みしめて精一杯生き延びようとしとんのじゃ。
もし仕事をもらわれへんかったり、
仕事について行かれへんかったりしても、
それは全部オドレの不徳の致す所じゃ。
泣き言いってる暇あったら、
その環境に適応できるように最大限の努力しろ。
それが唯一の生きる道。
生き残る道。
たくましうなれ! 明日を生きるために。
逃げるは恥でもないし、役にも立つ
ただし!!!!!
もしヤバイ!!と思ったら逃げろ。
それも全力で逃げろ!!
誰がなんと言おうが、
馬鹿にしようが構わん。
自分の心が、体が、人生がアカンくなる前に、
何とかやり直せる・立て直せるうちに、
戦略的撤退はした方が良い。
この言葉は俺の人生から学んだことや。
命を大事に!己を大事に!そして一生懸命生きる。
な!
以上
骨折り損でくたびれるけど、儲けがない
ただただ損な役回り
ふぅ…ガラにも無い事をすると、
血圧上がって死にそう。
俺には何の特も無いのにな。
正直、
耳障りの言い言葉を並べて、
皆がクリックし易い様にだけすれば、
美味しい仕事になるんやけどなぁ…。
スポンサー様方からクレームは来るし、
関係各所から睨まれるし、
竹ちゃんからガチギレされるし。
踏んだり蹴ったりの美味しいとコロナし。
骨折り損のくたびれ儲けとは、
まさにこの事やろか。
最後に、大事な話を1つ
ライバルは人だけじゃなく、、、
おっと、そうそう1つ言い忘れてたから、
ちょっと付け加えておくよ。
↑の話つまり、
内部要因(能力・スキル)に加えて、
地球温暖化。異常気象。コロナ。
なんかの外部要因にも左右されるから、
仕事ゲットは中々厳しいことになったりするよ。
実際大雨や山火事で、
仕事一瞬で吹っ飛んだし。
ワーホリ生最大のライバルか?
でな!
何でワシが長々とこんな話をしてきたかと言うと、
残念なことに、強力なライバル達が居てるからだよ。
それは誰か?
ようやく、ここからが本題。
宴もたけなわ。
これからの「仕事」の話をしよう。
カンガルーTの楽しい仕事の話、
まだまだ続きます。
乞うご期待!


大衆受け良いか知ってる?


ただまぁ、、、ね。
もう少し努力しようか。
↑の話は君にも言えることだよね?


コメントを残す